こんにちは。にしきよです。
本日もよろしくお願いします。
今回の出来事です↓
1.死海でぷかぷか浮遊体験(゚∀゚)
1.死海でぷかぷか浮遊体験(゚∀゚)
2023年4月17日のお話
シャローム!
おはようございます!
本日も朝ごはんもりもり。
本当にありがとうございます。
本日の予定は~
死海へ行ってきまーっす٩(゚∀゚)و!!
死海、ご存じでしょうか?
塩分濃度高すぎて体がぷかぷか浮くことで有名な湖です。
エルサレムから日帰りで帰ってくることもできるようですが、ぼくはそのままエジプトを目指して南下、国境の街エイラートまで行ってしまおうと思います。
宿をチェックアウトしバスターミナルへ。
いまさらですがトラムを使ってみます。
バスターミナルまで歩けなくはないのですが、今フル装備なので歩くの辛いんですよね。
それと、今ちょうど海外旅行保険が切れそうなタイミングなので、利用付帯のクレジットカードを使って保険を発動させたいという思惑もあります。
利用付帯の保険は現地の公共交通機関で支払すると発動するのです。
トラムを使うのにこのエルサレムカードが必要みたいです。5.5シェケル(約200円)。
1回だけのために購入するのはもったいなかったですね。
トラムは1回一律5シェケル(約180円)
バスターミナルです。
「Jersalem Central Bus Station」
エルサレム鉄道駅のすぐ隣。
??
ショッピングモールっぽいんですが?
案内板に「3階がバスターミナル」と書いてあり一瞬どういうことかわかりませんでしたが、
本当に3階がバスターミナルでした。
どういう構造してるんでしょうか。
チケット売り場。
運賃は死海のあるエインボケック(Ein Bokek)までが16シェケル(約560円)
エインボケックからエジプトとの国境の街エイラート(Eilot)までが23シェケル(約830円)。
おろ?意外と安いですね。
イスラエルの物価を考えると数千円くらい取ってくると思ってましたが。
サンドイッチが千円超してくる一方で、数百キロの移動が千円以下におさまるとは、イスラエルの物価感がいま一つ掴めないです。
なお、ここでエルサレムカードの提示を求められました。
エルサレムカードがないとチケット買えないのか値段が違ってくるのかは不明です。
ヘブライ語読めないんだよなぁ。
行き先はと下調べしていました。
ここですね。4番プラットフォームの486番バス。
乗っていきまーす。
死海楽しみー(゚∀゚)
2時間後くらい走りましてー、
死海きたぁ―――っっ٩(゚∀゚)و!!
死海はもともと海でしたが、いつしか切り離されてしまい、
水分が蒸発することで塩分濃度が濃くなった塩湖です。
塩分濃度が高すぎて生物が住めないことから死海と呼ばれるようですよ。
岸辺とか塩で白くなってますね。
このあたりは標高がマイナスなんですね。
あまりないので新鮮です。
エインボケックに到着しました。
なんていうか、
めちゃんこリゾートですね。
びっくりしました。
てかめっちゃ暑い(´Д`)
明らかに35℃超えてますね(´Д`)
歩くだけで汗が噴き出します。
標高-400mですって。
死海―――٩(゚∀゚)و!
と言いたいところですが今フル装備でそんな余裕ありません。
とりあえずどこかに荷物預けたいです。コインロッカーとかないのかしら?
てか周り見てみるとアロハシャツやら水着で優雅に散歩してるイスラエル人しかいません。
前後にバックパックしょって右往左往してるのぼくだけなんですが(´Д`)
とりあえず建物の中に避難。
外は暑すぎるんよ。
水500mLが7シェケル(゚∀。)!?(約250円)
コーラ10シェケル(゚∀。)!?(約360円)
ま、まぁ、イスラエルにしては極端に高いわけでもないですねたぶん。
言うてここリゾート地ですし。
ビーサンは100シェケル(約3,600円)
一方でお手頃価格っぽいものも。
例えばこれ。たぶん洗顔フォーム。
セール価格ですが10シェケル(約360円)です。
死海の泥せっけんは5シェケル(約180円)
死海の泥パックって美容にいいらしいですよ。
ぼくはやりたいとは思いませんが世の女性は興味あるのではないでしょうか。
お土産としてはよさそうです。
ハンド&ネイルクリームなるものも5シェケル(約180円)
たぶんお買い得。
ポテチ15.9シェケル(約570円)
高すぎでしょ・・・
アイスクリーム32シェケル(約1,150円)は正気の沙汰ではないですね。
おっ!ついにロッカーを発見しました(゚∀゚)!
1回10シェケル(約360円)
まぁいいでしょう!
あぁん、入らない・・・(´Д`)
絶妙に入らない・・・(´Д`)
かばん3つ入れようと思うとロッカー2つ必要です。
となると20シェケル(約720円)ですか・・・(´Д`)
もうその辺に置いておくことにしましたw
言うてここリゾート地ですからね。
リゾート地にまで来てコソ泥はたらく輩なんていないと信じます。
ただ一応できる限りのことはしてます。
荷物を柱に括り付けたりお互いつなげ合ったりして簡単には持ちされないようにしています。
仕上げにパンツ引っかけとけばさすがに誰も触ろうすら思わないっしょw
というわけで参りましょう!
ぷかぷか浮遊体験へ٩(゚∀゚)و!
あちちw
水ぬっる~ww
不思議な感触です。
なんかトロトロしてるんですね。
水に浸かってるというよりはローションに浸かってる感じ?
なお、ここからはGoProのカメラでお届けします。
水没したら一貫の終わりなんでスマホは持ち込めません。
おぉ(゚∀゚)w
これは(゚∀゚)ww
むほほ~~~(゚∀゚)www
浮きます(゚∀゚)wwww
本当に浮きます(゚∀゚)wwwww
何これ!?
おもしろっ(゚∀゚)www
思ってる以上に簡単に浮くんですね。
もっと腹筋使って浮いてるのかと思ってました。
ぷかぷか~
おもしろ~い。
水着のイスラエルねぇちゃん死海の風景
死海ビーチです。
リゾートホテル。
死海の水って塩分濃度30%らしいです(ちなみに普通の海水は3%)。
つまりコップに死海の水をすくったらその1/3は塩分です。
塩ってそんなに大量に溶けるものなんですね。
・・・どれくらい辛いんでしょう?
気になりますね・・・
・・・・・・(゚∀゚)
ぺろっ・・・(゚∀゚)
辛――っ(;∀;)!!
いやむしろ苦――っ(;∀;)!!
ちょっと舐めただけなのに喉の奥まで伝わる辛さと苦さ。
1/3が塩分というのは伊達ではないです。
うぅ・・・(´Д`)
指が痛い・・・(´Д`)
にしきよさんには暇になると指の皮を噛むという悪い癖があるのですが、その時にできた傷が海水に触れて痛みます。
これは右手は沈めれないですね・・・
こんなふうに仰向けに浮かぶのが一般的ですよね。
一度ウルトラマンみたいにうつ伏せに浮かべないかと思ってやってみましたが頭から転覆しそうになったので二度とやりません。
なぜか浮かんでたテントウ虫を助ける。
ぷ~かぷ~か。
気温計によると今38℃らしいです。
海水浴日和ですね。
・・・思ってた以上にいいですね、死海。
海よりも山派なもので海水浴で楽しかった記憶ってほとんどないのですが今日は存外に楽しめてます。自分でも驚きです。
どうせ10分で飽きるかと思ってましたが1時間くらいぷかぷか浮いてました。
荷物は無事でした。
良かったでーす。
海水浴が終わったら真水でちゃんと洗い流すこともできます。
シャワーを無料で使えるのはありがたいですね。
これはこの町が負担して整備してるんでしょうね。
死海じたいも無料で入れますし、ここのリゾートホテルに泊まらず死海を楽しむっていうのはフリーライディングですね。
というわけで、ショッピングモールでお昼だけでも食べていくことにします。
楽しませてもらったので少しはお金落としていきましょうね。
中規模なショッピングモール。
その名も「死海モール」です。
まっすぐフードコートへ。
まさかのマクドナルド。
いや、思った以上にスカスカでマクドナルドしかなかったんです。
び、ビッグマックセットが39シェケル(約1,400円)だと・・・(゚∀。)??
単品ビッグマックで着地。
17シェケル(約610円)
以上で死海はおしまいでーす。
エジプトとの国境の街エイラートのバスを待っています。
1時間くらいバスが遅れて不安になりましたが無事にやってきました。
引き続きシナイ半島を南下していきます。
今回の投稿は以上です!
次回はエジプトに入国していきまーす!
最後まで読んでいただきトダーでした!
2023年4月17日 イスラエル・死海にて
コメント
にしきよさん、はじめまして。
久しぶりに読みごたえのある旅ブログに会えて嬉しいです。
更新を楽しみにしています!
サンギタさん、コメントありがとうございます(^^)
そう言っていただけると頑張れます٩(゚∀゚)و!
旅しながらのブログはなかなか大変ですが頑張ります٩(゚∀゚)و!